ベルフェイスでどのように営業してるの?オンライン商談はどのようにはじめるの?ベルフェイスを最もよく知るベルフェイス社員が魅せるベストプラクティス!
セミナーアンケートでもご要望の多かった、ベルフェイスの営業がどのように商談しているのか、実際のレコログ(商談内容を確認できる録画機能)を見ながら解説いたします!
※個人情報保護のため、社内ロープレの録画でお届けいたします。
<レクチャー内容>
✔ 事前準備物の確認
✔ ベルフェイスへの誘導及び接続方法
✔ 名刺表示機能の活用方法
✔ カメラの写り方/表情/ジェスチャー
✔ 話すスピード/声の大きさ、トーン
✔ 共有メモ機能の活用方法
✔ 画面共有機能の活用方法
✔ 間の確保(お客様の疑問点などをヒアリングする間)
✔ ご自身の商談の振り返り
<セミナー内容>
ベルフェイス商談におけるGoodとBadを実況解説!
ベルフェイスには、オンライン商談システムの効果的な使い方やフィードバックはもちろん、社内の定着化までを徹底サポートする”カスタマーサクセス”と呼ばれるプロフェッショナルがいます。本セミナーではそのカスタマーサクセスが、日頃お客様をご支援させていただく中で編み出した「ベルフェイス商談のベストプラクティス」を実際のレコログを見ながら実況解説いたします。
<こんな方にオススメ>
・オンライン商談をどう進めていいかわからない
・ベルフェイスの機能をうまく使いこなせない
・自身のオンライン商談を振り返りたい
【開催概要】
・日時 2020年5月26日(火) 16:00~16:45
・配信方法 オンライン配信
・参加費 無料
セミナー登壇者


若林 小夏
ベルフェイス株式会社
ビジネスグループ セールスチーム リーダー
新卒でパーソルキャリア株式会社に入社。
求人広告の法人営業として中小企業をメインに担当しつつ、九州全体の営業強化施策などを推進。
2018年5月、ベルフェイス(株)にジョインし、オンボーディングチームの立ち上げを経験。計200社のオンボーディングを担当し、様々な業種・業界のIS立ち上げを支援。