製造業にも迫るオンラインシフト オンライン商談導入によるメリットと活用法
工場生産業務でも、オンライン商談導入はメリット多数
新型コロナウイルスの流行に伴い、営業・販売や管理などのオフィス系業務では徐々にリモートワークやオンラインでの商談が浸透し始めています。
一方、製品開発や生産、保守などの工場生産にまつわる業務においては引き続き従来の働き方を継続しているケースが多く聞かれます。
こういった職種は「働き方の線引き」が難しいと思われていますが、本当にそうでしょうか?
実は、これからの時代だからこそ、オンライン商談を導入する多くのメリットがあります。
- 商談までのリードタイムが短縮でき、スピード感があがる。
- 遠方の顧客とも接点を持つことができる。
- 現場を離れられない工場長などの技術者も面談に参加できる。
新型コロナウイルスの蔓延が収まったとしても、業務のオンライン化は留まることなく加速していくことが予想されます。
本ウェブセミナーでは、製造業においてオンライン商談を導入することで生み出される新たな価値にスポットを当て、その活用法をご説明します。
<こんな方にオススメ>
- オンライン商談のメリット、デメリットを理解したい
- 訪問が難しい遠方の顧客との商談を再開したい
- オンライン独自のノウハウを構築し、これからの時代に乗り遅れないようにしたい
登壇者
開催概要
開催日:7月13日 (月)16:00〜16:45
視聴方法:ZOOMにて配信(PC、スマホ、タブレットより視聴いただけます)
参加費:無料
参加までの流れ
①お申し込み
本ページ下部の申込フォームよりお申し込みください。参加は無料です。
②お申し込み後
お申し込みいただいたメールアドレス宛にZoomウェビナーのURLをお知らせいたします。
③開催当日
お知らせしたZoomウェビナーのURLへアクセスいただくとご参加いただけます。PC、スマホ、タブレットでの視聴が可能です。
その他のウェブセミナー

今こそ取り入れるべき証券営業のデジタルトランスフォーメーション
開催日時:8月20日(木)17:00〜18:00
場所:オンライン配信

急成長Saas企業6社が語る! オンライン時代のセールステック活用方法と チーム作りの最前線
開催日時:7月28日(火)14:00〜16:10
場所:オンライン配信

あえて取り組む
戦略的なオンラインセールスの活用法
開催日時:9月10日(木)17:00〜18:00
場所:オンライン配信

4社事例! テレワークで営業組織を強くするためのTips!
開催日時:8月18日(火)16:00〜17:30
場所:オンライン配信

BtoC営業でもできる!
ベルフェイスのオンライン商談とは?
開催日時:5月27日(水)12:00〜12:45
場所:オンライン配信

営業資料で差をつけろ!オンライン商談用資料作りのコツ
開催日時:8月31日(月)13:00〜13:45
場所:オンライン配信

飽きる…つまらない…一方的…退屈なオンライン商談からの脱却術!
開催日時:9月9日(水)14:00〜14:45
場所:オンライン配信

【ご契約者様限定:オフィスアワー】オンライン商談のアポ設定・打診の仕方
開催日時:2月10日(水)15:00〜15:40
場所:オンライン配信

「インサイドセールス」の著者 茂野明彦氏 第二弾
インサイドセールスを運用するために必要なKPIの考え方
開催日時:4月16日(金)16:00〜17:00
場所:オンライン配信

これからの「インサイドセールス」の話をしよう!
開催日時:4月21日(水)15:30〜17:00
場所:オンライン配信

ベルフェイスをはじめよう!スタートガイド
~いつもの営業をそのままベルフェイスに~
開催日時:6月11日(木)11:00〜11:30
場所:オンライン配信

営業オンライン化 “キホンのキ”シリーズ
オンライン営業を社内浸透させる
3ステップ定着術
開催日時:2月8日(月)14:00〜14:30
場所: オンライン配信