インサイドセールス2年目の実態
~俺たちの失敗を越えてゆけ!!〜
知っておくべき先人の経験を大解剖、実践者が語るノウハウ
Salesforce × ベルフェイス × ビズリーチ
~3社共催対談企画〜
様々な急成長企業で導入されてきており、注目を集めているインサイドセールス。
インサイドセールス導入1年目の企業は立ち上げ~導入まで多くのプロセスを踏まえ、一定以上の成果は出せたことと思います。
しかし、2年目以降はまた多くの問題があるのも事実。
そこで今回は「インサイドセールス2年目の教科書」として、インサイドセールスの現場を数多く経験してきた方々による2年目以降に起こり得る課題やポイントについて事例を踏まえてお話します!
□こんな方におすすめ
- インサイドセールスを導入してある程度(1年くらい)の時間が経過した企業
- インサイドセールスの役割定義やチーム間連携に課題がある
- インサイドセールスの体制、採用、育成の具体例が知りたい
□注意事項
本セミナーは株式会社セールスフォース ・ドットコム社(以下、Salesforce)との共催セミナーとなります。
そのため、ご登録には下記の内容にご同意いただく必要があります。
私は、ベルフェイス株式会社が私の個人情報を、営業、マーケティング目的のために Salesforce に提供いたします。
私は、前項における当該個人情報が Salesforce のプライバシーポリシー(個人情報保護基本方針、プライバシーに関する声明と個人情報利用についての通知)に従って管理されます。
特に、プライバシーに関する声明で定めるとおり、情報のホスティングと処理を目的として私の個人データをアメリカ合衆国を含む国外に転送することを許可します。
私は、海外では日本の法律と同等のデータ保護法が整備されていない可能性があることも理解しています。
詳細はこちらでご確認ください。
私は、Salesforce の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。
私は、当該マーケティング情報の受け取りを私がいつでも停止できることを理解しています。
株式会社ビズリーチ 「マーケティングプライバシーポリシー」https://hrmos.co/privacypolicy/
ベルフェイス株式会社「個人情報の取り扱いについて」https://bell-face.com/privacy/
登壇者

茂野 明彦
株式会社インサイドセールスプラス 代表取締役
2012年、株式会社セールスフォース・ドットコム入社、2016 年に株式会社ビズリーチへ。2022年、株式会社インサイドセールスプラスを創業。インサイドセールスに関する記事の執筆を行うほか、インサイドセールスカンファレンスを企画するなどインサイドセールスの認知向上、発展に貢献している。著書に「インサイドセールス–訪問に頼らず、売上を伸ばす営業組織の強化ガイド-(翔泳社)」

三平 久喜
株式会社セールスフォース・ドットコム
セールスディベロップメント本部
コマーシャル事業部 事業部長
日系ITベンダーを経て、2012年に株式会社セールスフォース・ドットコムに入社。
入社後は約6年間、関東エリアを中心に中堅・中小企業の営業担当として、CRM領域を中心に多くの課題解決提案、及び導入支援プロジェクトを経験。
セールスディベロップメント本部にてマネージャーを経験後、2020年2月より現職。

岩田 恭行
ベルフェイス株式会社
執行役員 第一事業部長
リクルート社でIT製品情報メディアの広告営業からキャリアをスタートし、営業マネジメント業務を経験したのち、セールスフォース社にてSFA・CRMを提案するインサイドセールスとフィールドセールスに従事。その後、BtoBセールス&マーケティングのコンサルティング会社である2BCの立ち上げに参画し、執行役員 兼 コンサルタントとして多くの企業の営業変革/営業DX化プロジェクトを担当。MA/SFA/CRMの各種資格保有。
2019年12月よりベルフェイスへ参画。インサイドセールス、フィールドセールス、カスタマーサクセス部門、事業戦略本部を統括した後、2024年4月より現職。

清水 貴裕
ベルフェイス株式会社
アライアンス室 GM
ベンチャーから東証一部上場グループと横断して、0→1の立ち上げを中心に事業責任者を歴任し、100社以上の営業支援や仕組み化を行う。その後ベンチャー企業の取締役COOも歴任し、3年で売上5倍、社員数100名規模に育てた。
数十社の営業コンサルテイングを行ってきた経験を活かし、2019年現職に。同社の大手向け営業グループ/金融領域の営業本部長を経て、現在はアライアンス領域の総責任者として活躍。
開催概要
開催日:12月17日 (木)14:00〜15:00
視聴方法:ZOOMにて配信(PC、スマホ、タブレットにて視聴いただけます)
参加費:無料
参加までの流れ
①お申し込み
本ページ下部の申込フォームよりお申し込みください。参加は無料です。
②お申し込み後
お申し込みいただいたメールアドレス宛にZoomウェビナーのURLをお知らせいたします。
③開催当日
お知らせしたZoomウェビナーのURLへアクセスいただくとご参加いただけます。PC、スマホ、タブレットでの視聴が可能です。
その他のウェブセミナー
![[ご好評につき応用編開催決定!]<br>売れる!営業トークスクリプト作成のポイント](https://event.bell-face.com/wp-content/uploads/2021/01/seminar1200_628-4-330x170.png)
[ご好評につき応用編開催決定!]
売れる!営業トークスクリプト作成のポイント
開催日時:1月22日(金)11:00〜11:45
場所:オンライン配信

インサイドセールスの第一人者 茂野明彦氏が解説変化の時代に売り上げを伸ばす
インサイドセールスの立ち上げ
開催日時:1月21日(木)14:00〜15:00
場所:オンライン配信

青山学院大学陸上部 監督
原晋が考えるこれからの組織論
~よりよい組織が、よりよい人材をつくる~
開催日時:3月18日(木)15:00〜16:00
場所:オンライン配信

ベルフェイス×中川家 礼二
対話の中で引き込まれる提案とは
開催日時:11月5日(木)14:00〜15:00
場所:オンライン配信

30分で身につくオンライン商談に欠かせないトーク術!
開催日時:7月16日(木)10:00〜10:30
場所:オンライン配信

4社事例! テレワークで営業組織を強くするためのTips!
開催日時:8月18日(火)16:00〜17:30
場所:オンライン配信

女子アナと学ぶ 好印象を持たれるオンラインでの話し方講座
開催日時:12月10日(木)14:00〜15:00
場所:オンライン配信

金融デジタル変革最前線 〜効果的なデジタル接客の進め方〜
開催日時:10月13日(火)13:00〜14:00
場所:オンライン開催

新時代の営業部門に求められる要件と変革
開催日時:8月31日(火)14:00〜15:00
場所:オンライン配信

無敗営業 高橋浩一氏 第二弾
プロセスマネジメントの鍵を握る、
フェーズとダッシュボード
開催日時:1月28日(木)16:00〜17:00
場所:オンライン配信

インハウス代理店は、どう変わる?どう変える?~非対面営業×既存社員やOBOGへのアプローチ・生保販売~
開催日時:10月29日(金)12:00〜13:00
場所:オンライン配信

2021年に向けて
急成長ベンチャーは
どうSalesforceと連携するのか?
開催日時:12月23日(水)15:00〜16:00
場所:オンライン配信