売上アップと働き方改革を両立!
DXで実現する新しい営業のありかた
営業の新たな形を、西日本の企業に向けて
人同士の物理的接触が制限されるwith コロナ時代、営業部門が成果を上げ続けるためには新たなチャレンジが欠かせません。
オンラインとオフライン、それぞれの営業スタイルが持つ特徴と利点を最大限に活かす新たな取り組みはもちろん、予測不能で不安定なコロナ禍において営業部員が安心して自身の能力を発揮できるチーム作りなど、デジタルによる効率性とヒトにしか生み出せない価値をいかに融合するか、という点が成果向上の鍵を握ります。
本ウェビナーでは、基調講演に大阪府 公民戦略連携デスク エグゼクティブディレクターの吉澤正登(よしざわまさと)氏をお招きし、ニューノーマル時代にも強さを発揮し、進化し続ける営業部門であるために必要な考え方や手法をご紹介します。
❏こんな方におすすめ
- 営業領域の業務に携わる方
- 上記の内DX、業務改善、営業の効率化といった領域の情報を収集している方
- 西日本の事業所に勤務しており、営業活動の改善による売上向上をミッションとして有している管理職の方
❏注意事項
本セミナーは株式会社セールスフォース ・ドットコム社(以下、Salesforce)、Sansan株式会社との共催セミナーとなります。
そのため、ご登録には下記の内容にご同意いただく必要があります。
私は、ベルフェイス株式会社が私の個人情報を、営業、マーケティング目的のために Salesforce に提供することに同意いたします。
私は、前項における当該個人情報が Salesforce のプライバシーポリシー(個人情報保護基本方針、プライバシーに関する声明と個人情報利用についての通知)に従って管理されることに同意いたします。
特に、プライバシーに関する声明で定めるとおり、情報のホスティングと処理を目的として私の個人データをアメリカ合衆国を含む国外に転送することを許可します。
私は、海外では日本の法律と同等のデータ保護法が整備されていない可能性があることも理解しています。
詳細はこちらでご確認ください。
私は、Salesforce の製品、サービス、イベントに関するマーケティング情報の受け取りを希望します。
私は、当該マーケティング情報の受け取りを私がいつでも停止できることを理解しています。
Sansan株式会社「個人情報お取り扱いの方針」https://jp.sansan.com/privacy.html
ベルフェイス株式会社「個人情報の取り扱いについて」https://bell-face.com/privacy/
プログラム
吉澤正登(よしざわまさと)氏が考える「大阪府のリアルなDX」
●パネルディスカッション
営業起点のDX -今までの営業と、これからの営業-
登壇者

吉澤 正登
大阪府 公民戦略連携デスク エグゼクティブディレクター
1966年生まれ。ファウンダー・会長として国内外でいくつもの企業を経営。経営者としての知識、経験等を活かし、現在では、大阪府公民戦略連携デスク エグゼクティブディレクターとして、公民連携による地域課題の解決に精力的に取り組む。
また、下記役職を兼任している。
・大阪府 スマートシティ戦略部 スーパーアドバイザー
・東大阪市 特別顧問
・枚方市 公民連携プロデューサー

浦 和広
株式会社セールスフォース ・ドットコム
常務執行役員 関西支社長
半導体商社で営業経験を積んだ後、セールスフォース・ドットコム日本法人の31番目の社員として創業期に入社。 SaaS、クラウドビジネスにて約1,000社以上の導入に携わる。ビジネスチャレンジをクラウドで実現し、同社の創業~成長期のビジネスを牽引する。2015年に関西支社に赴任。5年間で約10倍の売上を実現する。2019年より現職。 現在、関西企業へのDX推進に向けて奮闘中。

田中 陽
Sansan株式会社
執行役員 CCO
Sansan事業部 副事業部長
三井物産株式会社で社内ベンチャーを立ち上げ、海外赴任中も新規事業開発に従事。帰国後はりらいあコミュニケーションに出向し、営業開発部長として顧客開拓や事業開発を指揮する。
2018年にSansan株式会社へ入社。Sansan事業部で西日本地域の事業展開を推進するほか、組織の拡大を見据えたオフィス環境の構築を統括する。
西山 直樹
ベルフェイス株式会社 取締役
2007年に営業支援会社の(株)セレブリックスに入社。延べ80プロジェクトの新規セールス部隊を立ち上げ、200名を超える営業マンの採用やマネジメントに従事。2015年同社を退職し、ベルフェイスの立ち上げに参画。セールス/インサイドセールス/マーケティング/カスタマーサクセス等のレベニュー部門の全体を統括。現在はビジネスグループ全体を管掌。
開催概要
開催日:6月16日 (水)14:00〜15:00
視聴方法:ZOOMにて配信(PC、スマホ、タブレットにて視聴いただけます)
参加費:無料
参加までの流れ
①お申し込み
本ページ下部の申込フォームよりお申し込みください。参加は無料です。
②お申し込み後
お申し込みいただいたメールアドレス宛にZoomウェビナーのURLをお知らせいたします。
③開催当日
お知らせしたZoomウェビナーのURLへアクセスいただくとご参加いただけます。PC、スマホ、タブレットでの視聴が可能です。
その他のウェブセミナー

進化が加速するオンライン接客の在り方
~金融業界編~
開催日時:6月16日(火)11:00〜11:45
場所:オンライン配信

アフターコロナで加速する「営業DX」銀行編
開催日時:9月23日(水)10:00〜11:00
場所:オンライン配信

医療業界向け営業必見!忙しいお医者様にアポイントするノウハウを大公開!
開催日時:9月4日(金)11:00〜11:45
場所:オンライン配信

【生命保険業界向け】
顧客体験価値(CX)を向上させる
営業のデジタル革新戦略とは?
開催日時:6月17日(木)12:00〜12:45
場所:オンライン配信

損保会社必見!代理店チャネルを圧倒的に強化するオンライン活用術
開催日時:12月10日(木)15:00〜16:00
場所:オンライン配信

介護業界必見!
withコロナにおける「オンライン接客」活用事例
開催日時:12月16日(水)16:00〜17:00
場所:オンライン配信

リーディング企業のキーパーソンが語る!DX時代の組織の在り方
開催日時:12月9日(水)14:00〜15:30

新時代の営業スタイル!
インサイドセールスを極める
~体制・目標設定編~
開催日時:1月13日(水)16:00〜16:45
場所:オンライン配信

商談だけではもったいない!日々の業務に役立つbellFace活用術
開催日時:1月27日(水)14:00〜14:30
場所:オンライン配信

保険業界特化セミナー 対面できなくても成果を出す!オンライン接客の活用法
開催日時:7月27日(月)14:00〜14:45
場所:オンライン配信

休眠顧客を目覚めさせる!ベルフェイス式アプローチ方法
開催日時:8月19日(水)16:00〜16:45
場所:オンライン配信

ベルフェイスをつかった営業を見てみよう!
接続から提案までのフローとは
開催日時:6月5日(金)14:00〜14:45
場所:オンライン配信